各種ご案内

生産管理を理解し、生産現場の問題を発見・解決できる知識・技能を習得する『生産管理・現場改善入門コース 生産性向上支援訓練~生産現場の問題解決~』

生産現場では日々課題が発生します。しかし、生産計画の立て方や生産性向上のための改善策を知ることによって事前に問題発生の目を取り除くことが可能になります。今回は基本的な知識の習得のほか、演習を通じて効果的な改善方法を勉強します。

★カリキュラム概要≪全2日間:計6時間≫
〈対象〉生産管理部門や生産現場リーダーで生産問題を改善したい人
   (生産活動を上手にコントロールする知識を講義・演習を通じて基礎から学びます。

〈講義・演習内容〉
   1、生産活動の基本
    1)生産管理業務の役割、生産計画の立て方、生産統制の方法、日程計画
    2)生産現場の問題点、生産計画の遂行を阻むもの、生産管理の改善
   2、現状分析とムダの発見
    1)ムダの定義
    2)ムダを発見する手法 ①IE7つ道具 ②演習:ワークサンプリング手法(稼働分析)
   3、生産現場の改善
    1)改善の手順、効果的な改善ポイント
    2)成功企業の改善事例研究(DVD及び写真から学ぶ)

★日程と場所について
 ◆日程/第1回目 2024年7月19日(金)午後1時00分~午後4時00分(3時間) 
     第2回目 2024年7月26日(金)午後1時00分~午後4時00分(3時間)
 ◆場所/諏訪商工会館 5F 大会議室(長野県諏訪市小和田南14-7)
 ◆定員/15名(先着順) ※最小催行人数10名
 ◆講師/久保田 進 氏(諏訪圏ものづくり推進機構専門アドバイザー)

★お申込みについて
 ◆申込先/NPO諏訪圏ものづくり推進機構 企業体質強化部会 望月様
 ◆申込方法/別紙申込書に記載事項をご記入の上、eメールに添付してお申込みください。
 ◆申込締切日/6月14日(金)※但し申込者多数の場合は早めに締め切ることがあります。
 ◆受講料(テキスト代含む)/1名あたり SUWAMO会員1,000円、会員外2,000円(税込)
  ※第1回目(7月19日)受付時に現金でお支払いをお願いします。

◆新型コロナウイルス感染症防止の対応について
 ・参加者が「密」な状態にならないようにします。
 ・室内換気のために休憩時間(1回/1時間)においてドアや窓を開けるようにします。
 ・参加者の皆さまには、マスク着用のご協力をお願いします。
  また、37.5度以上の発熱がないこと等を確認させていただきます。
  セミナー当日、これらが満たされない場合は、参加をお断りさせて頂くことがあります。

(お問い合わせ先)TEL:0266-54-2588 FAX:0266-54-5133 住所/長野県諏訪市小和田南14-7
 申込先:メールアドレス:kaizen@suwamo.jp


ファイルを開く

申込書


各種ご案内 INDEX