長野県より「私のアクション!未来のNAGANO創造県民会議in諏訪地域 人が育ち、技術がつながる企業とは~諏訪地域の実践者とみんなで語り合う~」のご案内
開催期日が近づいております。ご担当者様におかれましては、お早めにご確認くださいますようお願いいたします。
長野県の未来を考え、行動につなげるために県内各地を巡る「県民会議キャラバン」。
第6弾は、「ものづくり」が盛んな諏訪地域で、人口減少が進む中でも「人が育ち、技術がつながる」ために必要なことを業種や世代を超えたみんなで考えます。対話を通じて具体的な行動を起こすきっかけをつくります。
1 日時:令和7年11月13日(木)15時00分~17時00分
2 場所:諏訪市駅前交流テラス「すわっチャオ」(諏訪市諏訪1-6-1アーク諏訪3階)
3 概要:
【オープニング】「信州未来共創戦略と県民会議とは」
【ゲストトーク】「人が育ち、技術がつながる企業とは~諏訪地域の実践者とみんなで語り合う~」
■登壇者 ※50音順
小島 拓也 氏 (株式会社 ミクロ発條 代表取締役社長)
小林 慶彦 氏 (株式会社 トップマクト 代表取締役)
【ファシリテーター】
関澤 将義 氏 (株式会社 アイキューブ 人事部 人事開発課 課長)
【グループワーク】
ゲストトークを踏まえ、意見交換をしながら自ら取り組むアクションについて考えます
4 参加申込等:・参加にあたっては、下記申込フォームより申込をお願いします。
・県民会議 会員以外の方もご参加いただけます。
https://gamma.app/docs/NAGANO-b47qbp8spemlc8m?mode=doc
5 参加対象者:主に企業・行政・地域の団体に所属する個人
6 募集人数 : 50名程度
7 申込締切:11月11日(火)19:00
【お問い合わせ先】
私のアクション!未来のNAGANO創造県民会議
TEL:026-235-7014 MAIL:my_action@pref.nagano.lg.jp