(公財)長野県産業振興機構「提案営業・交渉力・プレゼン能力向上セミナー」受講者募集のご案内
セミナーと実務の連動により成果を上げる2ケ月間!
科学的に成果を出す営業術で「待ちの営業」から「攻める営業」への転換
~部下との関係を築きながら売上を伸ばす仕組みをつくろう~
✅受講のおすすめ
本セミナーでは、「顧客や市場は何を求めているのか」「自社は何を提供できるのか」を科学的に考え、営業戦略の実践ツールとして活用できるスキルを身につけます。
今年度は、以下の項目を中心に顧客価値を基盤とし、商談化率、案件化率を向上させるための事前準備について、基本的な考え方から、すぐに実践できる具体的な方法、組織として同じ水準で取り組むための仕組み化まで網羅的に学べるプログラムをご用意いたします。
また、昨今の労務費やエネルギー価格等の高騰に伴う販売価格への転嫁に悩まれている事業者が多い実状を踏まえ、取引先等との交渉術等にも触れます。
①価格競争に持ち込まないWebマーケティングを活用した中小企業の差別化戦略
②営業の原理原則、課題発見~価値提案に至るまで新規顧客開拓を成功に導く営業技術を体得する。
(アウトバウンドや生成AIの営業活動への有効活用方法を伝授)
③TELアポ実践研修(電話やメールを上手に活用して新規のアポイントを獲得する)
④商談力の強化、顧客の潜在課題の抽出、価格交渉のポイント解説
⑤提案力強化に向けた取組手法
⑥組織営業に向けた取組手法
✅特典付
1.新規開拓実践研修付(研修中に実際に取引したい企業に営業活動を行います。)
2.受講終了後、希望者には「わが社の強み分析」について機構の経営サポーターがお手伝いいたします!
*令和5・6年度の新規開拓実践研修の成果 取引成約 1件 成約金額 約30万円
試作・見積依頼・後日訪問約束他計 50件
✅概要
1 日時(全6回シリーズ)
・第1回 令和7年 9月11日(木)13:30~15:45
・第2回 令和7年10月 2日(木)10:00~17:30
・第3回 令和7年10月 9日(木)10:00~17:30
・第4回 令和7年10月23日(木)10:00~17:30
・第5回 令和7年11月 6日(水)10:00~17:00
・第6回 令和7年11月13日(木)10:00~17:00
*全講義(6回)出席された方には受講修了証を授与いたします。
※申込期間 9月9日(火)まで
2 会場 テクノプラザおかや 1階「大研修室」(岡谷市本町1-1-1)
TEL:0266-21-7000
最寄駐車場「テクノプラザおかや」「岡谷市営立体駐車場」「岡谷駅南パーク&ライド駐車場」(無料)
https://www.city.okaya.lg.jp/technoplazaokaya/shisetsuannai/sisetuannnai/10696.html
3 募集数 定員45名(県内中小企業の経営者、管理者、営業責任者・担当者等)
4 参加費 34,000円(税込・6回分 ※テキスト代含みます)
※希望により一部のみの参加も可能 受講料は後日ご請求申し上げます。
*セット又は単回受講が可能な講義もあります。
✅申込方法
下記HPの参加申込フォームから登録をお願いします。
https://www.nice-o.or.jp/info/teian2025/
<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部
担当:山岸様、三井様
TEL:026-227-5013 FAX:026-228-2867
E-mail:matching@nice-o.or.jp
※詳細は下記をご覧ください⇓
https://www.nice-o.or.jp/info/teian2025/